E-4丙作戦のボスS勝利でドロップの可能性がある
【海風】を狙って周回します。
【MAP】
中央の夜戦ルートは安定度がないため、
半北回りの【BDFHZ】ルートで攻めます。
主力は、
ボスが陸上型であることと【B】マスへの固定が優しいので
【霧島+比叡】の三式弾持ちが確定。
【F】マスから【H】マスへの固定は
【龍驤+駆逐艦2隻】。
【龍驤+駆逐艦2隻】であれば、
【戦艦+正規空母の合計が3以上だとI】という条件を無視できる。
そこで組んだ編成は以下の通り。
【E-4丙周回艦隊】

制空値は196。ボスは
【制空優勢】を余裕で取れる。
駆逐艦は、道中の
【H】マスの空母ヲ級flagship対策に、
両方とも対空カットイン。
消費資源を抑えたいなら、加賀と同じような装備の隼鷹改二がいい。
ギリギリボスでも
【制空優勢】が取れる。
支援はボスだけで充分。
【ボス支援】

支援は軽支援で充分。
ゲージ破壊後のボス戦は、後期駆逐×2&通常の輸送ワ級×2となるため、案外サクッと落としてくれる。
もう、何周したかわかんない。。。
100回近く周回して、ようやく
【海風】をGET。
あとは、【瑞穂】を少なくとも2隻、あとはE-5で【あきつ丸】や【まるゆ】を掘っていきます。