忍者ブログ

艦これ ちびちび攻略メモ

艦これの攻略メモ。 稼ぎポイントなどを忘れないようにメモメモ。

【南方EO】4-5 深海東洋艦隊漸減作戦 攻略

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

コメント

ただいまコメントを受けつけておりません。

【南方EO】4-5 深海東洋艦隊漸減作戦 攻略

月1回復活のゲージ付き海域、4-5の攻略。
MAPは以下の通り。

【MAP】

ボスは【陸上型深海棲艦】【港湾棲姫】
計5回のボス撃破でゲージ破壊。
ウィークリーの東方任務を兼ねて攻略していきたい。

ルートに迷うところだが、ボスが【陸上型】であることや、道中にル級やタ級が勢ぞろいしていることから、必然的に編成は重くした方が攻略が楽になる。

なので、【戦4/正空2】で行ける【BCFHM】の半南ルートがおすすめ。
Eマスは夜戦マスで、重巡・戦艦と夜戦に強い敵が完備されていることからお察し。
1戦多くなっても、Fが潜水艦マスであることから迂回した方が安定度は遥かに高い。

正直。難易度は中規模イベントの最終MAP、大型イベントの最終手前のMAPくらいの難易度がある。



【ゲージ削り編成】

演習でもお決まりの編成。
【陸上型深海棲艦】であるため、【三式弾】を忘れずに積んでおく
とにかく、敵に戦艦がほぼ毎回出るのでやられる前にやる勢いでなければ道中突破は難しい。
ビス・榛名を航戦に変えて【瑞雲12型】装備で、潜水マスは【敗北D】を免れることができる可能性があるが、別に敗北でもいいなら特に考える必要はない。



【ゲージ破壊編成】

ゲージ破壊には大和型を導入。
夜戦火力である戦艦のダメージを極力減らすには、やはり大和型を使うのが一番有効。
タ級の砲撃をまともに喰らっても小破すらしない大和ネキは凄い。
PR

コメント

プロフィール

HN:
黒衣(くろこ)
性別:
非公開

P R