飛龍改二の任務に引き続き、蒼龍改二の任務も攻略してしまいます。
場所は4-3リランカ島空襲。
精鋭「第二航空戦隊」抜錨せよ!
・錬成を終え再編成「二航戦」を基幹とした艦隊で、敵リランカ島を空襲、破砕せよ!
※「東方主力艦隊」
(4-3ボス戦)に
S勝利で達成 「蒼龍改二」を旗艦+
「飛龍改二」+
駆逐艦2隻が必要(他の艦がいてもOK)
というわけで、またしても二航戦の2隻+駆逐艦2隻の、計4隻が固定です。
マップを確認してみましょう。
【MAP】
駆逐艦2隻が任務で指定されているため、必ず
【スタート→A】が確定してしまいます。
渦潮を避けるために、
航巡or水母1隻が必要ですが、ここは
航巡以外ないですね。
【D→G】と【G→I】はランダムなため、羅針盤に2回勝たなければいけません。
戦艦を入れる場合、高速艦にするとボス前に行きやすい?というような話もありますが、確定的な話ではありません。
ですが、高速艦隊で揃えられるなら合わせるのも面白いかもしれません。
以下は以上を踏まえた編成です。
【編成】
Dマスは全て、
ボス戦は2/3の確率で潜水艦が出現する。
ボス戦では必ずS勝利しないと任務不達成のため、
駆逐艦1隻は必ず対潜装備にすること。
残りの駆逐艦1隻は、夜戦での活躍にかけて
連撃装備+三式ソナーで。
また、ボス戦で
航巡が瑞雲を装備している場合、潜水艦に吸われてしまうので必ず
水上偵察機・観測機もしくは夜偵にすること。
【各戦闘マスの解説】
●Aマス
・
戦艦タ級flagshipが1/3の確率で出現する。いきなり
大破撤退の恐れあり。
・単縦陣で切り抜ける。
●Dマス
・潜水艦5のみ or 潜水艦5+輸送艦1 or 潜水艦4+軽巡2 の潜水艦マス。
・もちろん単横陣で。
●Gマス
・空母ヲ級flagship×2 or 空母ヲ級flagship+軽空×2 の航空部隊。
・単縦陣か、対空の上がる複縦陣。
潜水艦も1隻出るため、ボーキ節約も兼ねて複縦陣がおすすめ。
●I(ボス)マス
・2/3の確率で潜水ヨ級elite1隻が付いてくる。
・S勝利のためには
単縦陣はNG。
必ず複縦陣を選択すること。
そんなこんなで試行回数
約40回。
ボス直前で逸れること
約10回。
ようやくボスに到達して
フラタ2隻・潜水艦なしの編成を引いて、さらに
T字有利。
対潜装備の
綾波が中破、飛龍が小破するものの、
難なくS勝利。
報酬は
弾薬500+
ボーキ500。
さらに

課金アイテムの特注家具職人。
・・・
・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・
苦労の割に合わねぇよ o...rz
せめて何かしらの機種転換が欲しかった。
クリアしての感想は、
もうやりたくねぇよ!!
ヽ(`Д´)ノ