1回の出撃で2回戦い撤退する、KマスRoma掘りが流行っているようなので、専用編成をメモ。
【MAP】

ルートは
【FHK】で撤退する2戦のみ。
目的マスはボスではないため、ドロップなしの場合もある。
が、あえてボスを目指さないために、エコな編成で周回が可能。
【第1艦隊】

第1艦隊はまるゆをデコイにする。
火力の高いとねちくが最初に攻撃できるように【熟練整備員】を装備。
対空値は最初の戦闘マスで69必要なだけなので、回避や命中を重視した艦戦を載せる。
【第2艦隊】

第2艦隊は駆逐艦2隻の内、1隻を旗艦にしてKマスで大破艦が出たときに、誤って退避させないように、護衛可能艦は初戦でまるゆを退避する1隻だけになるようにする。
その他は夜偵が積める軽巡、夜戦でカットイン攻撃可能な潜水艦2隻+雷巡。
潜水艦以外は、全て夜戦連撃仕様にしておく。
退避用の駆逐艦はローテーション。
【Romaを入手】
およそ20~30回目でGET。
出現率は、ドロップなしも含めておよそ1%らしい。(ボスSは約3%)
ドロップ運は時雨・・・とまではいかないけど、北上提督くらいかな?
次はE-8の磯風掘りに移ります。