第三次渾作戦展開中にアメリカ軍機動部隊が進攻してきたのがモチーフのE-4。
難易度的には☆大1+☆小2と、夏イベE-4と同じに設定されていますが、
機動部隊or水上部隊で進撃するためか、圧倒的に簡単です。
【MAP】

E-3クリアの時点で夏イベでの編成
『機動部隊』が解禁されます。
どちらでもクリアはできますが、道中・ボスでの
制空権確保の有無により難易度が多少変化します。
また、第2艦隊に
雷巡を詰め込む事で攻略がかなり容易になります。
Gマスからはまさかの4分岐となっていますが、ほぼ確定されているルート固定
●第一艦隊に空母2隻以下かつ軽巡orあきつ丸がいればJ(相当の索敵値が必須)
※軽巡・あきつ丸を入れなくても固定できました。
を満たした編成で行きます。
【第1艦隊】
【第2艦隊】
【道中支援部隊】
【決戦支援部隊】

E-4は夏イベとは違い、
E-1・2/E-3で使用した艦も『全て』投入可能なので、夢の雷巡フル艦隊が編成可能です。
雷巡の先制雷撃は、通常の戦闘同様ほぼ命中し、ダメージも大きいのでいきなり敵艦隊が壊滅状態で開始できるメリットがあります。
耐久力は低いものの夜戦能力も非常に高い、火力重視の編成です。
Gマスの
空母鬼での攻撃でワンパン大破する恐れがあります。
『艦隊司令施設』を
第1艦隊旗艦に装備させることで、1隻だけなら道中での大破撤退を免れることが出来ます。
【消費資材】
【攻略結果】

ボスは空母水鬼。
『進みたい』というより『終着点』ですね。
で、削り1発目で
まさかの
朝雲ドロップ。
その後も、
伊8、まるゆ×2をドロップ。
何だこのマップは!?
しかし、削り中は順調だったものの、ラストダンスで
3,4回旗艦撃破に失敗したため、支援艦隊に少しテコ入れ。
双方の旗艦を長門に変更。
だが結局、
夜戦前に3隻も残してしまったので
効果は薄かった模様。
3隻残しで夜戦に入って、
雪風のカットインがボスに向かったものの、
僅か48ダメージ。
大淀が2番艦を沈めて
大井がボスを削り、北上の攻撃
木曾がタ級を沈めて
S勝利となりました。(ドロップは金剛)
報酬の
野分をGETして
イベント制覇完了。
E-5(レア艦掘り)に突入します。
今回のイベは夜に2~3時間づつしか出来なかったこともあり、現在の消費は
●燃料・弾薬:-10000
●ボーキ:+2000
●鋼材:±0(カンスト)
夏イベは編成が重かったけど、今回は空母をあまり使わないのでボーキはむしろ遠征収入分で増えてます。
初めてイベント制覇しましたけど、今回は難しくなかったのでかなり楽しいイベントでした。
ころからレア艦掘りでハゲそうですがね・・・